ピエトロロマネンゴ社のマロンクリーム  2006.6.22


ピエトロロマネンゴ社はジャエノバにある1780年創業の高級砂糖菓子専門店。
当時は薬やカカオなど植民地でつくられる品物を扱っていたそうです。
大理石と木でできた店構えは1814年のたたずまいそのままに歴史が刻まれています。
シュガーボンボンの箱のラベルに描かれてある建物がそうです。
フレデリックパントリーではシュガーボンボンとオレンジジュガーを中心にお取り扱い
していますが、バラジャムに引き続き、今回特別にマロンクリームが入荷いたしました。

世界中の美食家たちに愛されるイタリアの栗を贅沢に詰め込んでいます。
オレンジの花で風味をつけた上品な味わいのマロンクリーム。
ぜひ、この機会にお楽しみください。*数量に限りがございます。


ラベルにはピエトロロマネンゴ社の商標、
平和のシンボルであるオリーブの枝をくわえた鳩が描かれています。

200g 2,700yen[税込価格2,835yen]

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


■セントジョンズワートの種 300yen[税込価格320yen]


■右:量り売り,セントジョンズワート
   10g 180yen[税込価格189yen]
■左:セントジョンズワートオイル
   50ml 3400yen[税込価格3570yen]


聖ヨハネの草「セントジョンズワートSt.John's Wort」2006.6.6

6月になるとセントジョンズワートのことを
お話したくなります。
このハーブは絶望や恐れなど、ふさぎがちな気持ちを前向きにしてくれるのに役立つハーブとして知られるようになりました。中世の時代は、神経系の病は悪魔や魔女のしわざといわれ、手当ては教会でおこなわれていました。症状が軽いときはハーブを用い、ドイツではセントジョンズワートを悪魔除けに用いていたそうです。

聖ヨハネの誕生日である6月24日はミッドサマーデイといわれる夏の訪れを祝う祭りが行われます。セントジョンズワートの黄色い花がこの時期に咲くことから「聖ヨハネ(英名:ジョン)の草」と名づけられました。根に赤い斑点が現れるのが聖ヨハネが首をはねられた日であることも名前の由来のひとつです。

セントジョンズワートをミッドサマー・イブに摘みとり、家の中に吊り下げて魔よけや雷よけにする慣わしもあります。葉の香りも悪魔の嫌いな匂いともいいます。ミッドサマー・イブは一年のうちで最も神秘的な夜といわれ、活発に動き回る悪魔除けにハーブを摘むのでしょう。いまでもミッドサマーデイに摘んだものが治癒力が高いといわれています。
花はつぶすと赤い汁が出るため、いろいろな迷信や言い伝えが生まれました。そのひとつ、傷を治すという解釈により、十字軍の将兵たちはセントジョンズワートを持てるだけ持って聖地エルサレムに向かったそうです。

■学名 Hypericum perforatum ■和名 セイヨウオトギリソウ
■主要成分 配糖体(ヒペリシン)、フラボノイド(ルチン、クエンルセチン)、タンニン、樹脂
■効 能 【精神安定、緩和】神経や心の鎮痛剤
     更年期や生理時の抑うつ感、メランコリー、それにともなう不眠
     外用…【消炎、鎮痛、止血】 軽度の火傷、神経痛、切り傷、打撲などによる痛みなど

セントジョンズワート…ハーブティーは心身の緊張やそれにともなう不眠、軽度〜中等度の抑うつ症の改善に用いられます。不安やイライラ、そして月経痛など感情と痛みの鎮静に役立ちます。


セントジョンズワートオイル…オーガニックのオリーブオイルにセントジョンズワートの花を2回にわたって漬け込んで抽出した浸出油。神経痛、関節痛、筋肉痛、打撲などの痛みに鎮静作用が用いられます。傷や火傷などのトラブルにも。肌をやわらかくする作用もありスキンケアにもおすすめです。



…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
スープクラブ7月の募集がはじまりました。(会員のみの受け付けとなっております)
メニューは「きゅうりのヴィシソワーズ」です。club.html

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

新月のお茶、満月のお茶、下弦の月のお茶 2006.6.1

ヨーロッパ,オーストリアのハーブティーバッグシリーズの素敵なお茶が入荷しました。

残念なことに、今回は数量限定となっております。
それぞれの月相の日にふさわしいハーブがブレンドされています。

月の光をあびながら、植物の力を受けとってみませんか。

NEW MOON 新月のお茶 〜高揚とリフレッシュ〜
新月は新しいはじまり、浄化がテーマの日です。満月の日と同じくらい自然に強く
影響します。 新月の2〜3日前から特に当日にこのお茶をのむとよいでしょう。
マテ、レモングラス、ローズヒップ、スペアミント、緑茶、ローズ

FULL MOON 満月のお茶 〜鎮静とバランス〜
満月の日は特別なタイプの活発さ、落ち着きののなさにかられます。
このハーブミックスは それらの混乱に対抗し、 麻痺させることなく鎮静させ、
疲れさせることなくバランスをとってくれます。
レモンバーム、ラズベリー、エルダーフラワー、タイム、カレンデュラ、
コーンフラワー、 サンフラワー

WANING MOON 下弦の月のお茶 〜解毒と浄化〜
下弦は欠けゆく月。このときのお茶は身体の浄化機能を促進します。
新陳代謝や体重をコントロールしたい人はこの2週間は食べる量を少しだけひかえて、
下弦の月のお茶を飲みながら過ごすと効果的です。
ブラックベリー、ニワトコ、緑茶、ローズヒップ、リンゴ、カレンデュラ

各ティーバッグ20袋入り 800yen
[税込価格840yen]

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
ノワイヨ ハーブ講座 6月の募集がはじまりました。
講座内容は、「聖なるハーブの歴史」です。herb-noyau.html

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

ノワイヨ ハーブ講座 くりかえし講座6月の募集がはじまりました。
「フレッシュハーブの香る食卓」料理教室のため参加費は4000円(税込)となります。herb-noyau.html

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


ヨーロッパ,オーストリアのハーブティー 2006.5.10

リクエストが多かった、ハーブのティーバッグが入荷いたしました。
ティーバッグは茶葉やハーブなどの素材が細かく加工されすぎているものが多く、
私にはなかなかなじめないものでした。
ブレンドされているものというのも、おいしい味がなかったように思います。
このお茶は、尊敬している友人がつれてきてくれたおかげで、
ようやくティーバッグとのおつきあいがはじまりました。

写真上は、アドベントカレンダーのお茶。アドベントとは12/1〜24までの
クリスマスを待つ期間のことですが、この商品は年中いただきたいお茶です。
ティバッッグが24袋入りですが、ひとつひとつ、ちがうハーブティーがたのしめます。
日付の数字がデザインされた小さな袋も捨てられない かわいさ。
きょうは、何日のをのもうかな、と、わくわくします。
正式には1から順にいただくのですが、 12月ではないからいいかなと思いながら、
くじ引きみたいに楽しみます。 ちょっとした贈り物にもよろこばれそうです。

写真下は、目的別にブレンドされたハーブティー。
「エネルギーのお茶」は、エネルギーを高め、活気づけてくれます。
【ヒソップ、スペアミント、フェンエル、ローズヒップ、デージー】
「断食のお茶」は、空腹感を抑え、水分の排出を促します。
【エルダーフラワー、セージ、ヤロウ、ラズベリーリーフ、ジュニパーベリー、
 プリムローズ、野生のタイム、デージー】

「調和のお茶」は、心身のリラックスと呼吸を整えます。
【マルメロ、フェンネル、レモンバーム、リコリス、ローズヒップ、アニス、
コリアンダー、クローバー、ガランガル】

「守護天使のお茶」は、あなたをいつも元気づけて守ってくれます。
【リンゴ、コリアンダー、フェンネル、ローズヒップ、スペアミント、アニス、
 レモンバーム、コーンフラワー】
いずれも、オーストリアでオーガニックの認証をうけています。



アドベントのお茶 1200yen[税込価格1260yen]
エネルギーのお茶断食のお茶、調和のお茶、守護天使のお茶
各800yen[840yen]


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
スープクラブ6月の募集がはじまりました。(会員のみの受け付けとなっております)
メニューは「プロヴァンスの豆スープ」です。club.html

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………



藤崎百貨店菓子セレクション終了しました。2006.5.5

藤崎百貨店 地下一階「菓子セレクションコーナー」での販売が
きのう、無事終了いたしました。
私たちのお菓子は機械の出番はオーブンだけ。 混ぜるのも型抜きも、洗い物も・・
一から十まで手仕事なので、数をこなせるかどうかという不安もありましたが、
ハードだけれども素晴らしい時間をすごすことができました。

この間、400匹の猫をせっせと型抜きしました。
ほかの焼き菓子たちもせっせと、ひたすら。

ラッピングの紙もリボンも手作業でひとつひとつカットして、ていねいに包みました。
このこたちが、あちこちへお嫁にいって、たくさんの人に愛されることを願いながら。
お陰様でフレデリックパントリーをご存じなかった方々にも
この焼き菓子を知っていただくことができました。卵やバターが食べられなくて、
おやつをあきらめてしまっている人に少しでも楽しみをとりもどしていただけたら
うれしいです。必要な人の手に届けたいお菓子です。

お越しいただいた皆様へ、心より感謝申し上げます。
機会をあたえてくださった藤崎様、ありがとうございました。

スタッフ
ネコクッキー、パンデピス、バナナ&アールグレイ…布澤美穂
ローズマフィン…澤田 直
販 売…佐藤千鶴
ディレクション…岩佐ゆみ


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
ノワイヨ ハーブ講座 5月の募集がはじまりました。
「家庭の植物療法学」今回は女性のためのハーブ療法がテーマです。herb-noyau.html

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

藤崎百貨店の菓子セレクションに出店いたします。2006.4.20

フレデリックパントリーの焼き菓子は、卵やバターなどの乳製品を使わずに
植物性の材料だけで 手づくりしています。ヴェジタリアンカフェだから
動物性のものを使わないということはあたりまえのことなのですが、
卵や乳製品にアレルギーのあるお子さんや、

ご病気のため食べるものに制限のある方にも、たいへんよろこんで
いただいています。お菓子を食べる楽しさを取り戻してもらえるのは、ほんとうに

うれしいことです。自然素材づくしのお菓子の中にはどうしても素朴すぎて
ワクワクしないものが 多いものですが、そこはフレデリックパントリーらしく、
おいしく、美しく。いつも心がけていることです。

5/1(月)〜4(木)までの4日間、藤崎百貨店の地下1階にあります菓子セレクションの
コーナーでフレデリックパントリーの焼き菓子を販売することになりました。
はじめてのことなので、いまからスタッフ一同緊張しています。
でも、いつもは、ひっそりと静かな場所にいるお菓子たちが
にぎやかな場所でどんな顔をしているものか、少し楽しみでもあります。
一番町へお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。
パンデピスとローズマフィン、ネコビスケットなどをご用意してお待ちしています。
*数に限りがありますので、売り切れの際はおゆるしください。

写真は人気のパンデピスです。6種類の型で焼きますが何が入っているかは
包み紙をはずしてからのお楽しみとなります。写真はダリアです。

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

Zucchero Rosato バラのジャム  2006.4.17

バラジャムやバラシロップはジェノヴァの伝統的製品で、
昔は薬草商や薬局で扱われていました。

世界的にも19世紀の植物性の薬はバラの成分を含んだものが多くみられます。
ロサ・ガリカは病気の治癒に、花びらを原料としてつくられた薬を胃の
消化薬として用いられ、ダマスクローズはシロップにして下剤に、
花びらを酢に漬けたローズビネガーは頭痛薬として用いられました。

ローズマニアの時代〈古代ローマ〉があったことはご存じでしょうか。
食事の前にバラの香りがするお風呂に入り、バラの香油を体に塗って身だしなみを
整えるのが習慣となり、さらには、
バラの花びらをたっぷり浮かべたバラ酒をのみながら、
バラを詰めた白鳥のローストを食す。デザートももちろんバラの香りです。
まさに、バラ色の日々を過ごしていたことでしょう。

この美しいバラジャムは、
イタリアの修道院で無農薬で育てられた“ナポレオンハット”という名のローズを、
ジェノバの高級砂糖菓子の老舗『ピエトロロマネンゴ』がジャムに仕上げました。
ハーブティーや紅茶にとかしたり、パンケーキやスコーンといっしょにたべたり、
お菓子づくりやドレッシングなどお好みでどうぞ。

200g 2,200yen[2,310yen]

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
◆ノワイヨ ハーブ講座 くりかえし講座の予定を更新いたしました。herb-noyau.html
次回は「ナチュラルビューティー入門」石けん素地でつくるハーブソープとフェイシャルスチームの実習と
美容ハーブの作用についてのお話です。
◆ノワイヨ ハーブ講座 4月の『ハーバルデトックス〜解毒〜』5/1(月)13:30〜追加いたします。

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

ORZO アニス入りオルゾコーヒー  2006.4.15

イタリアでは美肌のために飲む方も多いといわれるオルゾコーヒー。オルゾとは
イタリア語で大麦のこと。大麦を煎って挽いたものがカフェインレスの
コーヒー風味飲料として 古くから親しまれています。
古代ギリシャ・ローマ時代の医師は
、大麦が消化管(胃腸、肝臓など)の炎症を鎮める
作用をもち、 活力を引き出す栄養源となることを知っていました。
ストレスや疲労を軽減し、不安をやわらげる神経の強壮剤としても有名です。
大麦はコレステロールのバランスを守る働きや、
からだの酸化をふせいでくれる 成分をもつといわれています。
食物繊維とビタミンB群が豊富なので、体の中から美しくなりたい人におすすめ。

この商品はさらに、消化促進と母乳の出をよくする薬効が知られるアニスシード入り。
栄養価が高いことと、母乳分泌促進作用から妊婦さんのコーヒータイムにもよさそうです。
深煎りの大麦の香りとさわやかなアニスの風味をおたのしみください。

いれかたは、コーヒーと同じく、ドリップかエスプレッソマシンを利用します。
*アニスシードが入っていないオルゾのみもございます。

アニス入り 250g 1300yen[1365yen]
オルゾのみ 250g 1200yen[1260yen]

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

ハーブのたねリスト  2006.4.14

イギリス「サフォーク社」のハーブの種は、美しい袋に包まれています。
裏面に日本語で育て方や使い方が記載されていますので、
たねまきがはじめての方でも大丈夫。
■たねリスト
サラダロケット(ルッコラ)・スイートバジル・グリークバジル・スイートマジョラム
ワイルドマジョラム・ワイルドカモミール・ヤロー・アンゼリカ・アニス・ボリジ
チャービル・チャイブ・コリアンダー(香菜)・ディル・フローレンスフェンネル
イタリアンパセリ・ フィーバーフュー・フォックスグローブ(ジギタリス)
プリムローズ・ セントジョンズワート

 おすすめは、イタリア料理でおなじみの
株が肥大して育つフローレンスフェンネル。
野菜としてはなかなか手に入らないので、料理好きな方はぜひ、栽培してみましょう。

葉の香りがつよく背が高く育つ、ふつうのフェンネルはスイートフェンネルといいます。
 葉がとっても小さなグリークバジルもおすすめ。飾りに使うならスィートバジルより
見栄えします。ちぎったり、切ったりする必要がないので、美しいままサラダなどに
和えることができます。

各種一袋 300yen[315yen]

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
◆ゴールデンウィークは通常営業いたします。祝日は18:00まで。
ランチはお休みとさせていただきますが、全粒粉パンケーキに野菜と豆のタラゴン煮込みをそえていただく
軽食の パンケーキプレート800yenをご用意いたします。


◆5/6(土)臨時休業いたします。5/7(日)、8(月)は定休日です。

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

ノワイヨがオープンいたしました  2006.4.13

先週4月4日、ハーブ専門店「ノワイヨ」が無事オープンいたしました。
インテリアもショップコンセプトも中世ヨーロッパの薬草薬局を
イメージしてつくりあげた小さなお店です。
オーガニックの精油(エッセンシャルオイル)や芳香蒸留水(フローラルウォーター)、
植物油(キャリアオイル)、そしてドライハーブを中心に
植物療法に役立つアイテムを揃えました。
オリジナルのお守りのサシェや、ハーブの種、苗などもございます。
商品の詳細は少しずつ、食材とともに入荷情報などのnew newsとして、
このページでご紹介していく予定です。


お買物など気にせずに、調子が悪いときにフラリ、
気持ちを鎮めたいときになんとなく、立ち寄っていただける場所になれたらうれしいです。

みなさまのご来店を心よりお待ちしています。


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
■news[1][2] [3] [4]


[C]2001-2006 FREDERICK PANTRY. Noau All rights reserve.